人気ブログランキング | 話題のタグを見る

終業日、そして明日は卒園式

今日は終業日です。
お聖堂でみんなでお集まりをし、1年間でどんな事を頑張ったか、代表のお友達に発表してもらいました。

それぞれの発表の内容は・・・、

年長さんのCちゃんは「サッカー大会をがんばりました」

年中のSくん、年少のMちゃんは「朝、泣かないでママとバイバイできるようになりました」

2歳児のEくんは「メリークリスマス(クリスマス会)の時泣かなかった!」

1歳児のTくんは「今日、オムツが外れてパンツになりました」

0歳児のTくんは「あんよができるようになりました」

みんな心も体も大きくなったんだなあと嬉しい気持ちになりました(涙)

突然の無茶ブリだったのにも関わらず、みんなしっかり発表できたことが何よりの成長です!

そして、明日はいよいよ卒園式です。

ここまで子育てを頑張ってこられた保護者の皆様、お疲れ様でした。

年長さんの旅立ちを在園児、職員でお祝いしたいと思います。
Commented by HIROmama at 2013-03-22 15:55
先日おもいでバッグを持って帰ってきたときに、1年間の成長を実感しました。
年少さんになりたてだった息子も、保育園デビューした娘も、昨年の春はまだ幼い顔つきだったのに、息子は利かん坊な眼力を持ち(笑)、娘はしっかりとした顔つきに。

先生たちの時には厳しく、愛情たっぷりの保育のおかげで、楽しく過ごせました。
息子はすでに年中さんになるのを楽しみにしています。
引き続きよろしくお願いします。
Commented by マリア園大好き at 2013-03-22 17:21
明日はいよいよ卒園(^o^)
長いようで短かった、マリア愛児園での生活(>_<)
たんぽぽ組からお世話になった、Mはたんぽぽ組では毎日泣いてた思い出しか、今では本当に成長した姿に嬉しく思います。
たんぽぽ~すみれまで、お世話になった、A先生。
本当に時には厳しく、時には優しく、そして、成長を一緒に喜んでくれたこと、本当に感謝です。
そして、ゆりでお世話になった、A先生、A先生の明るさと笑顔で家の子は逞しくなりました。
T、K、Nがお世話になった、A先生、WS先生、M先生、そして、主任のM先生本当にお世話になりました。
そして、毎日美味しい給食を作ってくださった、先生方本当に感謝です。
by maria-aijien | 2013-03-22 14:57 | Comments(2)

上越市マリア愛児園の楽しい日々です


by マリア愛児園